(1) |
「更新手続き猶予」とは |
|
正当な理由で所定の年度に資格更新を行えない場合、更新手続きの猶予を申請することができる制度です。 (更新手続きの猶予は最長3年間です)
 |
更新猶予は、更新手続き期限のみを延長するものであり、
資格有効期限は延長されません。 |
 |
資格有効期限後は、資格停止となります。 |
|
|
|
(2) |
更新手続き猶予が認められる具体的事由 |
|
①海外留学
②出産育児休暇
③長期療養
④基礎系大学院就学
⑤被災・罹災 |
|
 |
上記以外は、資格審査委員会にて個別審議いたします。 |
 |
単に、更新に必要な実績が不足する等の理由では申請できません。 |
|
|
|
(3) |
申請期間 |
|
更新手続き年度の更新申込期限まで(随時受付) |
|
|
(4) |
提出書類 |
|
下記『更新猶予申請書』をダウンロードし、証明書類を添付し、ご提出ください。
①更新猶予申請書(下記よりダウンロードください)
②理由と当該期間を証明できる書類 |
|
 |
|
がん治療認定医更新猶予申請書
(MS-EXCEL/29KB) ※環境によっては直接開くことができません。 右クリックで表示されるメニューから 「保存」を選択して保存してください。 |
|
|
|
|
(5) |
書類提出先 |
|
【書類提出先】
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35
一般財団法人 国際医学情報センター 内
日本がん治療認定医機構 資格審査委員会 宛 |
|
|
|