1.申請により認定する施設 |
(1) | 全国がんセンター協議会加盟施設 | (2) | 特定機能病院 | (3) | 都道府県がん診療連携拠点病院、地域がん診療連携拠点病院、小児がん拠点病院及び地域がん診療病院 |
|
|
[表紙]および[申請1]は、 申請受付期間内にWeb登録後プリントアウト
|
|
2.上記以外の施設 |
申請書 |
添付書類 他 |
表紙 |
|
申請1 |
施設概要 |
|
申請2 |
診療・教育体制概要 |
|
申請3 |
診療・教育体制詳細 |
- IRB議事録のコピー
(2017年4月~2018年3月に開催されたうちの1回分)
※ |
指定の期間に開催がなかった場合は、直近1回分を提出のこと。 |
※ |
直近の開催が5年以上(2013年3月以前)の場合は、IRB議事録と標準業務手順書(SOP)のコピーを提出のこと。 |
※ |
開催の実績がない場合は、標準業務手順書(SOP)を提出のこと。 |
 |
公開できない情報が含まれている場合には、 当該箇所をマスキング( 塗りつぶし)した上でご提出ください。 |
- 日本病理学会認定病理専門医 在籍・連携証明書
- 日本病理学会認定病理専門医の認定証コピー
※ | 認定証に有効期限の明記がない場合は、必ず日本病理学会のホームページを確認し、専門医の名前が明記されているページをプリントアウトの上、添付すること。 |
※ | 歯科口腔外科又はそれに相当する診療部門をもち,がん治療認定医(歯科口腔外科)の研修プログラムのみを行う施設においては、口腔病理専門医も可とする。 |
|
|
|
[表紙]、[申請1~3]、[日本病理学会認定病理専門医 在籍・連携証明書]は、 申請受付期間内にWeb登録後プリントアウト |
|
【お問合せ先】 お問合せは、E-mailにてお願いいたします。
日本がん治療認定医機構 事務局
E-mail: c-info@imic.or.jp |